みな誰しも楽しく生きたい、もっと良い人生にしたい、と思っていることでしょう。
だけど、思ったようにはいかない、うまいようにはいかない…と思ったりもしているでしょう。
「明るく楽しい人生にしたい、なれるものならなりたい!でもどうやって!?」
「頑張ってるのに上手くいかない」
「大丈夫!大丈夫!」と自分に言い聞かすのではなくて、本当に明るい人生になりたい。
そのための三つの要素の3つ目をご紹介します。
あなたらしさを表現する
3つ目はズバリ外見です。
見た目の雰囲気と中身(性格)が違うと、なにかしら違和感がでるものです。
空気感とでもいうのでしょうか。
- 素朴な人柄なのに派手に見られてしまう
- 陰気臭く見られてしまう
- 「意外と○○な人なんだね」ってよく言われる
実は見た目で損をする第一の理由は『身に付けている色』なのです。
私たちは人を見るときに、相手のどこから見るか順番があります。
つまり見られる順番でもあります。
- 顔
- 全身の姿
- 目
- 手のしぐさや物腰
- 声のひびきと話し方
「なぁんだ、やっぱり顔か!」と言いたくなりますが、
実は②の全身を見るときに身に付けている色も一緒に見て、それが印象を感じ取るための80%以上を占めているのです。
本来、外見と中身は一致しており、子供のころは中身がそのまま外見として表現されていたのですが、大人になるにつれて本来の自分とは違う要素が入ってきて混同してしまいます。
ですから本来の生まれたままの自分に戻ることが大切なのです。
子供のころのように。
生まれたままのあなたでいることは、本来の美しさでもあります。
ありのままのあなたを表現することは人間関係だけでなく、あなた自身にとっても、輝かしいことなのです。
また、あなたらしさを見た目で表現するときには、身に付けている色でおおきく左右されるのです。
生まれ持った色素と調和する色味はさらにあなたを輝かせてくれますが、調和しない色味はあなたの印象を悪くしてしまいます。
美しくなるためのパーソナルカラー診断は、本来、人とのつながりや心の安定のためでもあるのです。
もちろん、生まれもった色素で判断しますから生涯変わることはありません。
似合う色や印象を良くする色を知り外見を整えることは、彩りのある人生につながります。
―あなたらしさを表現する―とても大切なことです。
Healing Color で行っているパーソナルカラー診断はそのためのものです。
本来のあなたの姿に戻ることは外見の美しさだけではなく、心の安定や人とのつながりをもっと良くするためにも役立ちます。
ご興味があればどうぞお声がけください。